Dr戸田通信
医院の施設基準の為の講習会
2020年7月15日
こんにちは!
戸田歯科クリニックの戸田です^^
皆様お元気でしょうか?
週末はウェブセミナーではなく、久しぶりにリアル講習会に参加して参りました。
施設基準の為の講習会、これは当医院には通常の歯科医院に加え、新型コロナ流行の前から使用してる口腔外バキューム(治療中に口の外に出た飛沫を吸い取る道具)や酸素吸入器、血圧計、酸素飽和度測定器、AED、救急蘇生装置などの医療機器と、感染防止対策や、医療事故、在宅医療、介護、などの講習を受ける事で、より高い水準の歯科医院になる為のものです。
治療技術も大切ですが、この様な医院の質の向上も大切であり、来院して頂く患者さんにより安全で、安心な歯科医院となるわけであります。
講習で勉強した内容をスタッフ間で共有し、患者さんに安心して治療を受けて頂けるよう勤めて参ります。